11/6、念願の南伊豆に
海道メンバー(ロック、マッチョ、煌)と行ってきました。
メッキ大会(オヤトメ)、有名店でお食事、秋イカ狙い、と
最高に欲張りな内容で
気分は1週間前からアゲアゲ
さて当日、昨晩飲んでたのにも関わらず
目覚まし前の3時15分にきっかり起床
ロック・煌をピックアップ済のマッチョ号で
4時ごろ自宅を出発です。
道中は朝から元気イッパイ、ワイガヤで
あっというまに大会会場の下田に到着
開会式までちょっと時間があるので
皆で軽くキャストしてみようと
メッキタックルを組んで、キャス・・・
キャーッ、もしゃもしゃ全開で
ラインが半分以下に。。。
メッキルアーも飛びきらない程度のラインしか
残ってなかったので、マッチョの予備リールを
貸してもらいました。
さて開会式も無事終わり、イザ出陣!
・・・1時間経過
・・・・・・3時間経過
・・・・・・・・・5時間経過
ぐはっ、撃沈
ノーキャッチで大会終了。。。
結局、自分は
セイゴ、メッキのバラシ各1回
謎の生体(鯉?)のスレ?でバラシ1回
でした。。。
メンバーは、煌が2匹、マッチョが1匹キャッチ
ん・・・、ロックですか?
来月あたり、ロックのブログにこそっとアップされるかと。(爆
さて閉会式
20位から発表、2匹合わせて35cmくらいから
でしょうか。
釣る人はキッカリ釣っているんですなー
1位は2匹で48cm、大物賞は25cm
おめでとうございました!
大会運営の方々、参加者の方々
お疲れ様でした。
楽しい釣り大会をありがとうございました。
初めてのメッキ大会(オヤトメ)は
これにて終了
成績は残せませんでしたが
限られた時間でポイントを次々と
車で移動するというのが新鮮で
楽しかったです。
・・・さァ、次のイベント(自分的にはかなりメイン)
ハジメに行きましょう!
----------
11/06(土)08:00-13:00
南伊豆
ボウズ
シマノの古いバスロッド6.0ftくらい
マッチョから借りたリール(セフィアBBだったかな)
PE0.8号(だっけ?)とリーダ
sukariとかラパラcdとか
----------
南伊豆行ってきました!(オヤトメ→ハジメ→秋イカ)オヤトメ編
0